所属している研究グループ : 臨床・福祉・社会グループ
専門:脳神経内科、神経生理学、毒性学(重金属)
研究
メチル水銀曝露のヒト健康影響評価および治療に関する研究
メチル水銀中毒の神経症候の客観的評価法の確立:脳磁計や 3 テスラ MRIを用いて、メチル水銀中毒の脳機能の客観的評価法および臨床に有用な指標の確立を目指して研究を進めています。
また、水俣病患者の QOL の低下の原因になっている痙縮やジストニアなどの不随意運動、慢性難治性疼痛などに対して、磁気刺激治療およびボツリヌス治療の有用性を調べています。
クジラ由来の高濃度メチル水銀の健康リスク評価
日常的な海産物摂取による高濃度の水銀曝露による健康影響を調べるために、クジラ摂食により高濃度のメチル水銀に暴露されている太地町で健康調査を行っています。
業務
地域福祉支援業務
介護支援を通して、メチル水銀汚染地域住民の健康増進にも積極的に取り組んでいます。
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2011年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1996年
2016-2018年度 JSPS科研費 基盤研究(B)(代表)
2011-2013年度 JSPS科研費金 基盤研究(B)(代表)
2007-2010年度 JSPS科研費 基盤研究(C)(代表)
2003-2004年度 JSPS科研費 基盤研究(B)(分担)
2003年度 佐川先端科学技術研究助成金(代表)
博士(医学)、日本神経内科専門医、日本内科学認定医