トップ > 国立水俣病総合研究センターにおける水俣病研究の進展について 


国立水俣病総合研究センターにおける水俣病研究の進展について(お知らせ)


令和3年11月19日(金)
 国立水俣病総合研究センター
  次  長  東條 純士(内線408)
  総務課長  田中 雅国(内線101)
  庶 務 係  押田 崇之(内線102)
  連絡先:0966-63-3111
  メールアドレス:KSUI_SOMU@env.go.jp


 国立水俣病総合研究センターにおいては、水俣病を含むメチル水銀中毒の客観的な評価法の確立を目的とした、脳磁計(MEG)とMRIを用いた研究をしており、来年秋までを目途にその成果の整理を進めております。このたび、その進展状況について報告会を開催したいと思います。
 一般の方を含めて広く報告したいと考えており、令和3年11月30日(火)15時から、水俣病情報センター講堂で開催いたします。また、その様子をYouTubeチャンネルから配信いたします。
 説明者は、中村臨床部長です。説明は45分程度、質疑応答は15分とさせていただきます。
 会場では、新型コロナウイルス感染症防止対策のため、参加者の制限をさせていただきますので、ご了承ください。(下記7.をご覧ください。)




 1.主旨
   水俣病を含むメチル水銀中毒の客観的な評価法の確立を目的とした、脳磁計(ME
   G)とMRIを用いた研究の進展状況についての報告会を開催し、一般の方を含め
   て、当センターの中村臨床部長から、現時点における研究の状況について説明を行
   います。

 2.主催
   国立水俣病総合研究センター

 3.日時
   令和3年11月30日15時から開始します。
   (14時30分より受付開始とします。)

 4.場所
   水俣病情報センター講堂。内容はオンラインでも配信。

 5.申し込み先と定員
   申込先:国立水俣病総合研究センター総務課庶務係
       メールアドレス:KSUI_SOMU@env.go.jp
   水俣病情報センターの講堂の定員は、報道関係者を含め、90名までとします。

 6.申し込み方法
   講堂での参加をご希望の場合は、令和3年11月26日(金)までに、上記メールに、
   以下の事項について連絡をお願いします。なお、定員に達した場合は申し込みを締
   め切らせていただきます。
    ・参加者氏名
    ・連絡先 電話番号及びメールアドレス
    ・所属団体等名(新型コロナウイルス感染症対策のため、団体からの参加は2名
     までとさせていただきます。)
    ※ライブ配信は、YouTubeにより行いますので、登録は不要です。当日お時間に
     なりましたら下記のURLにアクセスしてください。この場合、配信のみとなり
     ますので、質疑応答ができないことをご了承ください。
    URL:https://www.youtube.com/channel/UCaDRXBVJZkpA0fFYRODuBYw

   7.水俣病情報センター講堂における新型コロナウイルス対策
     新型コロナウイルス感染症対策のため、密にならないよう、最大90名までの入
     場とさせていただきます。
     入り口での手指の消毒及びマスク着用をお願いいたします。
     開催中は、会場の換気を行いますので、ご了承下さい。

   8.その他
     質疑応答に当たり、質問は本研究の内容に関するものに限らせていただきま
     す。
     水俣病対策の政策に係るご質問にはお答えできませんので、あらかじめ、ご了
     承下さい。
     報道関係者の方は、自社腕章を着用していただくとともに、担当者の指示に従
     って下さい。