水銀分析技能試験の実施
水銀による環境汚染が顕在化している国々においては、条約諸規定の実施のため、適切な水銀モニタリングと健康影響調査に関する能力開発の必要性が高まっています。 そこで当センターでは、締約国の分析結果の正確性をより一層確立するために、国連環境計画アジア太平洋事務局(UNEP ROAP)と共同で水銀分析技能試験を実施しています。
・水銀分析を行う試験所の個別の習熟度を評価し、域内の水銀監視能力の向上を提供します。 |
・モニタリングあるいは研究目的で水銀分析を実施する(あるいは実施予定の)公立研究所および大学等。 |
|
第1回技能試験 |
第2回技能試験 |
試験品目 |
毛髪 |
生物 |
試験対象成分 |
総水銀 |
総水銀・メチル水銀(選択可) |
参加資格 |
検出下限値: <0.1mg/kg (供試量10 mg) |
検出下限値: <0.1mg/kg (供試量10 mg) |
参加費 |
無料 |
無料 |
参加募集期間 |
2021年8月~12月 |
2022年9月~11月 |
試料配布期間 |
2022年2月~3月 |
2023年1月頃 |
分析期間 |
2022年4月8日まで |
|
結果公表 |
2022年8月 |
|
最終報告書 |
2022年9月 |
|
 |
2022 July |
・Minamata onlineにて技能試験結果を共有しました。 (Strengthening mercury research capacity in developing countries for science-based policy making - YouTube)
|
|