NIMDの活動

一般公開(オープンラボ)

地域のみなさまに研究施設や研究者を知っていただくために、通常入ることのできない研究施設を特別に開放する一般公開(オープンラボ)を年に一度開催しています。当日は、所内研究者が研究施設内でそれぞれ工夫して、毛髪水銀の測定体験、リハビリ体験・介助アドバイスといった当研究センターならではのものや、化学反応や顕微鏡の世界を知る体験ゲームなど科学を身近に楽しめる催しを実施します。

和5年度 国立水俣病総合研究センター 一般公開(オープンラボ)のご報告

開催日
令和5年7月22日(土)
会場
国立水俣病総合研究センター

4年ぶりとなる国立水俣病総合研究センターの一般公開(オープンラボ)を開催いたしました。猛暑の中、水俣市や周辺の市町村から375名の方々にお越しいただきました。誠にありがとうございました。子供向けの楽しく科学を学べる体験型の企画やリハビリ体験、地球環境問題に関する企画、国水研の研究紹介など、子供から大人まで楽しんでいただける企画を準備し、ご来場者の皆さまにもご満足いただけたものと思います。一般公開は毎年この時期に行っておりますので、ぜひお誘いあわせの上、一度お越しいただければ幸いです。

ものづくりで楽しく脳トレ♪

物忘れの予防に役立つ物づくり体験として、カラフルつむつむペン立てとレジンキーホルダーを作っていただきました。

体組成計で健康チェック!

健康チェックとして体組成の状態をチェックしていただくとともに生活指導を行い、老若男女問わず、楽しみながら健康に関心を持っていただくきっかけとなりました。

VRで水俣の空を飛んでみよう

VRゴーグルを着用して、360°好きな方向を見ることのできるVR動画をご覧いただき、水俣の美しい風景を空からお楽しみいただきました。

-200℃が作り出す不思議な世界

液体窒素を使って、ビニール袋に液体窒素を入れて膨らませたり、花や葉を凍らせたり、不思議な世界をご覧いただきました。

かみの毛を使った水銀測定

毛髪水銀測定の結果を通して、水銀への関心を高めると共に、水銀に対する正しい知識をお伝えしました。

地球環境問題を学ぼう~水銀とプラスチック~

水銀と海洋プラスチックについて、ポスターにより啓発活動を行いました。

国水研ってどんなところ?

国水研の研究や活動について、ポスターを使って来場者の皆様にご説明しました。

シカの角の秘密

シカの角に隠された秘密について、実物を展示してご紹介しました。

鍛金

金属の力を加えた際に壊れずに柔軟に変形できる「展性」について、金工技術のひとつである鍛金を通して体験いただきました。

手づくりコスメ

身近な化粧品に含まれる成分に着目し、肌荒れや乾燥に効くハンドクリームを作成することによって、スキンケアに関する科学を学習いただきました。

ふぅ~りょくでんきで満点トライ!

風力発電機を製作いただき、息を吹きかけて発電させることでライトが点灯するか体験することで、自然エネルギー利用について学んでいただきました。

水高生の環境研究

スーパーグローバルハイスクールにも指定されている水俣高校の環境研究についてご紹介しました。

視線でバトル~遊んで体験、リハビリ機器の色々~

PC操作でマウスの代わりとして利用できる視線入力機を、ゲームを通して体験していただき、リハビリ機器について理解を深めていただきました。

ちょっとだけ所長体験

所長の椅子に座って記念撮影をしていただいたり、模型を通じて身近な環境や製品に存在する水銀について学んでいただいたりしました。

屋上見学

不知火海や湯の児の絶景を眺めることのできる屋上を特別に開放し、見晴らしの良さをお楽しみいただきました。

クイズラリー

各企画にヒントが隠されたクイズラリーに挑戦いただきました。

軽食販売

水俣近辺の飲食店等に協力いただき、軽食販売も行いました。